今朝のルーティン:5

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

毎日更新できればいいのですが…。まぁ、そんなにネタがあるワケでもなく。

如メシが終わってちょっとした問い合わせを済ませたら洗面所に行こうと思います。

とにかくはいってみましょー❗

それではSTART❗

💗洗顔

 ビューティークレンジングバーム:OZIOさん

💗化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

 スパコラ スプリーム:DHCさん

💗睫毛美容液&アイケア

 スリー イン ワン アイラッシュ セラム:DHCさん

💗美容液

 Vコントアセラム:CLARINSさん



💗美容液兼保湿

 ビューティオープナージェル リンクル&ホワイト(オールインワンジェル):OZIOさん

💗日焼け止め

 サンカット ウルトラUV スーパーパーフェクトジェル SPF50+,PA++++(廃番品):コーセーコスメポート

以上の予定。

一階まで行ってきまーす❗

着替えも終わりましたー。部屋着ですけれどもね。

1階の寒い洗面所ではぬるま湯で洗顔 → 化粧水 → スパコラ スプリーム → スリー イン ワン アイラッシュ セラムまで済ませて、後は2階のリヴィングで冷蔵庫から取り出した化粧品でスキンケアしてました。

使ったお品の感想は今日は疲れてしまったのでここまでにしておきます。ごめんなさい🙇‍♀️

また書きますね🦄

それでは。

 

前へ

 

TOPへ

今夜のルーティン:2

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

何とかスキンケアできました( ← 当たり前の事なんですけどね💦)。

なぜ今夜、と書いたかというと、1時半頃からやっていたので。

それではSTART❗

・クレンジング

 マイルドクレンジングオイル:FANCLさん



・洗顔

 ビタナリッシュ エアリーホイップ:OZIOさん

・化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

 スパコラ スプリーム:DHCさん

・美容液

 美白美容液(もう買えないモノです)

 Ⅴ コントア セラム:CLARINSさん



・保湿

 ビューティオープナージェル(オールインワンジェルです):OZIOさん

・ナイトクリーム

 ビューティオープナースリーピングパック(サンプル):OZIOさん

・睫毛美容液

 スリー イン ワン アイラッシュ セラム:DHCさん

  ↓ コレもあります。

以上です。

えー、実は今日も完徹ですorz…。

なので、スリーピングパックって寝てなくてもちゃんと潤うのかしらん❓とゆー疑問が残るのですが、お肌が潤っているのでいいのだと思います。多分…。ウム、これでいいのだ❗

⁂使った後の使用感レポ♬(今まで書いたモノ、今売ってないモノはレポから外します)

・マイルドクレンジングオイル:FANCLさん

 アテニアさんのスキンクリア クレンズ オイルと同じくらい使ってます。やはりメイク汚れや毛穴にいいですねー。それでも私の鼻の毛穴は汚いのですが。しかしやっぱり洗い上りを見ると、毛穴がマシになっています。FANCLさんには申し訳ないのですが、今持っているマイクレが終わったらアテニアさんで統一しようと思ってます。何故かと言えばマイクレはW洗顔が必要なクレンジングオイルだからです。毎晩(私は毎晩使っているワケではないのですが)W洗顔は皮膚の薄い乾燥肌な私にはつらいので…。でもいいお仕事してくれるコで好きです^^最近詰め替え用が出ましたね。少しはエコになるのかな❓

・ビューティオープナースリーピングパック(サンプル):OZIOさん

 なんだか気付いたらサンプルが11ヶもあって。今日ひとつ使ったのです。少し硬めのテクスチュアに感じました。潤い感はバッチリ✌🏻。やっぱりビューティオープナージェルとの相性がとても良いようです。ただ、今持っているビューティオープナージェルを使い切ったらビューティオープナージェル リンクル&ホワイトに切り替える予定です。高いのですが。うー😥

で、肝心のビューティオープナースリーピングパックのお値段なのですが。税込みで¥15,400と、今の私では手が出ないお値段です…。

・スリー イン ワン アイラッシュ セラム:DHCさん

 睫毛美容液、探してたのです。そしたら3月8日まで8%OFFだそうでこのコに決めました。お値段¥1,980。割引がないと¥2,156だそうです(どちらも税込み価格)。肌に合うか❓睫毛になにかしら変化があるのか❓使ってみないとわからないので、さらにお安くなる2ヶセットもあったのですが初めてなので、まずはお試しにひとつ購入。で。箱にはこれといって使う順序が書いてなかったので、スキンケアの最後に塗りました。んが。改めてDHCさんのHPを見たら、化粧水の後に使うそうです。…これからは気を付けます…。

07032022追記:アイラッシュ セラムの説明書ありました。箱から出したときに落ちてしまったようです。

以上、こんな感じです。

また書きます🦄

それでは。

前へ

TOPへ

今朝のルーティン:4

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

今夜のルーティンができなかった私です(女として終わってる感が)…。

で、起きたら自分の意思を強制的にしようと、今、夜中ですが朝のルーティンを決めてしまおうと思い立ったので、書くことにします❗

それではSTART❗

・洗顔

 クレンジングと洗顔を兼ねてビューティークレンジングバーム:OZIOさん

・化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

 スパコラ スプリーム:DHCさん

 ・美容液

 ホワイトエクラ イドラ+ ブライトセラム:COSMENCE(もう売っていません)さん

 フォーエバー リブレイター セラム(廃番品):イヴサンローランさん

  V コントア セラム:CLARINSさん



・乳液

・アイケア

 アイゾーンチューナー:ORBISさん



・日焼け止め

 薬用QサンカットUV:DHCさん

 ファンケル フェイスパウダーUV スーパー プロテクト b:FANCLさん(早く使い切りたい)

以上です。

このとおりにできる自信はないのですが、頑張りたいと思います。

朝ケアが終わったら、更新しますね。

また書きます🦄

それではおやすみなさい😴

なんと❗

一晩中眠れない生活が続いているため(実は不眠症なのです)日中に2時間くらい寝落ちするような感じの毎日でしたが、そんな毎日の睡眠負債のせいか…

9時の如(飼い猫のにょです)のゴハンたいむ前にいつの間にかリヴィングで夕方まで寝落ちしてましたorz

如、ゴメン…

如メシの後に顔をなんとかしようとしてたので、つまり今日の「今朝のルーティン」はできなかったのです。

書いておいてスミマセン…

じゃあ今夜は頑張れるのか❓というとそうでもなく…。

床で寝てりゃ体中が痛くなるワケで。特に腰の悪い私は痛くて目覚めたので、いい眠りとは程遠かった、ということなのです。

今日は起きてからミストスプレーとアイゾーンチューナーに頼っています。ヘタレ過ぎ。

こんな報告ですみません🙇‍♀️

実は毎日のスキンケアが大変な私なのでした。病人すぎる自分が嫌になります。マジで。

それでは。

<次へ>

 

前へ

 

<TOPへ>

日焼け止めを塗ったらクレンジングすべし❗手直しして再UPしました。

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

動画がみられないとか誤字を直しました。宜しければまた見に来てください🙇‍♀️

今日は是非ご覧になっていただきたい動画がありまして。

早速GO❗

研究家のすみしょうさんの動画を見てビックリ❗したのです。

ウォータープルーフでもせっけんで落とせます、とか、洗顔料等で落ちます、っていうあの日焼け止めの謳い文句。

信じていたのに…。この動画を masa と観てて、お互いに「…クレンジングしよう」となりました。 masa も私が勧めて何年か前から日焼け止めを塗るようになったので。

今では何の日焼け止めを塗っていても、メオト揃って必ずクレンジング(主にオイルクレンジング)を使っています。

動画のとおりならクレンジングしないと夜のお手入れも浸透しづらいでしょうし、朝の洗顔でやっと昨日のクレンジングが落ちる、みたいな感じですよね…。落ちないでしょうけど。

美肌のためにはまず顔をまっさらにすること、とよく言われますが私のように日焼け止めと口紅💄だけでいつもスッピンでも、日焼け止めを塗っている以上はクレンジングしないと❗ですね。

皆様もお気を付けあそばせ。

また書きますね🦄

それでは。

前へ

またよろしくお願いいたします。

TOPへ

今朝のルーティン:3

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

朝夕のメイク落としや洗顔、毎回いっつも同じ洗顔料で済ませている方って多いんじゃないかな❓なんて思ったりしてます。

余程、肌に合っていてトラブルなし❗という方は別として、私は皮膚が薄いし、乾燥肌だし、そのくせ鼻の毛穴は気になるし、たまにニキビができるし、アトピーの症状が顔に出る時もあるしで…クレンジングは4~5種類、洗顔料も4~5種類をその日の朝夕に、鏡を見たり手のひらで触ってみた感触で選んでます。

元々皮膚が薄いのに、洗顔はしつこく、すすぎはあまりにも念入りすぎるので、BAさんにも皮膚科医にも「洗い過ぎです」と言われてしまい…

なので、メイク落としも洗顔料も色んな視点から考えて選ぶようになりました。と言っても通販が多いんですけれどもね😅

そんな私の経験が皆様のお役に立てれば良いのですが…。

昨日は日焼け止めも塗らず(つい怠けてしまいました😥)1日を家の中で過ごしていたのですが、お肌の乾燥を感じて化粧水のミストスプレーをして、クリームをたっぷり塗ったせいかお肌の調子が上向きました。なので、今朝は優しい洗顔料で汚れを落とすくらいの洗顔にしようと思います。

それでは、START❗

・洗顔

 モーニング ホット ウォッシュ(廃番品):アテニアさん

・化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

 スパコラ スプリーム:DHCさん

・シートマスク(ダイソーで買ったスケキヨマスクも使います)

 だいぶ古いものなので商品名やブランド名を出すのはやめておきます。冷蔵庫保存なのですが「何でも取っておく捨てられない」亡くなった母のモノです…orz

 使ってみて異変を感じたら捨てようと思います。

・美容液

 ホワイトエクラ イドラ+ ブライトセラム:COSMENCE(もう売っていません)さん

 フォーエバー リブレイター セラム(廃番品):イヴサンローランさん

  V コントア セラム:CLARINSさん



・乳液 → 2に書いた通りです。スミマセン…

・アイケア

 アイゾーンチューナー:ORBISさん



・日焼け止め

 薬用QサンカットUV SPF30,PA++(廃番品):DHCさん

 コチラはネットポイントでいただいたお品です。

 家の中で過ごすだけならこのくらいの日焼け止め指数でいいと思います。

こんな感じです。もしかしたら洗顔料を変えるかもしれません。その時はまた書きますね💖

朝ケアが終わり、着替えて(部屋着)髪も縛って落ち着きました( ←遅い)。

⁂使った後の使用感レポ♬(今まで書いたモノ、今売ってないモノはレポから外します)

それではGO❗

・化粧水について

 いつもスパコラを先につけてたのですけれども、化粧水の後でも前でもどちらでもいいそうです。なので、今日は化粧水の後につけてみましたが、その方がお肌の感触的にイイ感じでした😊個人差はもちろんあるとは思いますが。

・シートマスクについて

 保存状態が良かったのか、何の刺激等も無くフツーに使えました❗あー、良かった…。しかし古いことには変わりはないので頑張って使う事にします。ちな、ホワイトニング系のシートマスクでした。スケキヨマスクは洗って干しています。

・アイケアについて

 このコ。発売と同時に買って溺愛しています💖リヴィングにひとつ、外に出る時にバッグにひとつ、ドレッサーにひとつ、と買い増しました。ORBISさん、いお品をありがとうございます❗目元が気になる方、乾燥しやすい方におススメです^^スキンケアの最後に使うお品です。日焼け止めや化粧下地を塗る前に。メイクの上からも使えるそうです。

以上です。

また書きますね🦄

それでは。

次へ

前へ

TOPへ

 

 

今朝のルーティン:2

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

昨夜はレイドバトル(ポケモンGO)で外に10分ほど出たのですが、すっごい寒かったです🤧‼️

私は風邪が一向に治らないうえに花粉症もきてまして…。皆様もどうぞご自愛くださいね^^

今日は予め、何を使ってスキンケアをするのか決めてしまおうと思います。

それでは、START❗

・洗顔

 パウダーウォッシュプラス:ORBISさん

・ローション

 スーパーコラーゲン スプリーム:DHCさん

 エクストラモイストローション:アテニアさん

・美容液

 リンクルホワイトエッセンス:ORBISさん

 Vコントアセラム:クラランス さん

・乳液:ポンプボトルに詰め替えたのでどこのモノかわからなくなりました…

・日焼け止め

 薬用 ホワイトニングセラム UV(ネットポイントでいただきました。もう売っていないみたいです):DHCさん

 フェイスパウダーUV スーパープロテクトb:FANCLさん

以上、かな❓

洗面所へGO❗

⁂使った後の使用感レポ♬

今まで書いたモノ、今売ってないモノはレポから外しますね。よろしくですです。

パウダーウォッシュプラス、ORBISさんで購入できる酵素洗顔料です。鼻の毛穴の黒ずみや角栓に悩んでる私にとってはいいお品なのですが、乾燥肌なので毎日は使えないのです…。洗い上りはスッキリ!です。でも、全部は奪い取らないという感じもします。

リンクルホワイトエッセンスはコレもORBISさんのお品なのですが、まだ使いだしてから日が浅いのでこれといって…。よくわからないです。今どこのメーカーさんもみーんなナイアシンアミドを成分にした化粧品を出してますねー。美白と皺の改善に良いらしく。お値段はピンキリですねぇ。ナイアシンアミドが気になる方は、お肌に合うものを見つけられるといいですね🥰

こんな感じです。

また書きますね🦄

それでは。

次へ

前へ

TOPへ

今朝のルーティン:1

おはようございます、こんにちは、こんばんは rio です😊

一昨日から育ってきた左小鼻にできたニキビ。鼻が真っ赤になってて痛いです…

そんな日は優しい洗顔料で顔を洗おうかなー、などと思っていたのですが。

それではSTART❗

・洗顔

 ふき取り化粧水:ちふれさん

・美容液

 ホワイトレディ(サンプル):HABAさん

 V コントア セラム:クラランスさん



・保湿

 ビューティオープナージェル:オージオさん

 Cホワイトエッセンス(オイル、廃番品):オージオさん

・日焼け止め

 サンスクリーン フリーエンス(SPF30,PA+++):オルビスさん



 フェイスパウダーUV スーパー プロテクトb(SPF50+, PA++++):FANCLさん



・お粉を密着させるためのミスト化粧水

 オルビス ユー ミスト:オルビスさん



以上です。

寒い洗面所に行く気が起きず、拭き取りにしてしまいました。ヘタレな私です

化粧水までサボってしまいました💦

それではそれぞれの使用感、感想について。GO❗

拭き取り化粧水は今までちふれさんの詰め替え用を使っていましたが、浮気心が出てきまして…。セザンヌさんの拭き取り化粧水を試しに masa に買ってもらいました🥰

ちょうど今日でちふれさんのモノがなくなったので、早速ポンプボトルにセザンヌさんの拭き取り化粧水を入れてました。使うの楽しみです。

お値段以上のお仕事してくれるちふれさんはありがたかったのですが、物足りなく感じるようになってしまいました。何故だろう❓❓❓…セザンヌさんに期待❗

HABAさんの美白美容液はカナリしっかりと潤い感があるのですねー。よぉく馴染ませた後に軽くパッティングしてみたら、顔の皮膚が手のひらにべったりとくっついてきました。パッティングの必要なしですね。サンプルなので美白云々までは分かりません。

クラランスさんの美容液はもう手放せないです。朝晩と使っております。使ってみたいという方はデパートに行くか、公式オンラインショップから行くといいと思います。あと、ネットで検索するのもアリですね。私はココ ↓ を見たりしています😊

で、今TVCMもやっている卵殻膜コスメのオールインワンジェルなのですが。オールインワンジェルだけでは立ち直れない年齢肌なもので、化粧水や美容液をつけてます。夜などめんどくさい時は化粧水とオールインワンジェル(ビューティオープナージェル)で済ませてしまうのですが。新しく発売された「リンクル&ホワイト」も、ひとつゲト❗してあるので使うのが楽しみです。まぁ、シミにいいのか皺に対していいのかは使ってみないとわからないのですが。

ホワイトニングも期待できるオイルなんて珍しいので、売ってた時にまとめ買いしました。元々限定品だったのかは覚えていないのですが。毎日使っているワケではないので美白についてはわかりません。保湿としてさらにつけられるオイルとして重宝しています。

もう、紫外線がきつくなってくる季節に入り込んできましたが、コレを読んでる皆さん❗

日焼け止めは1年中必須ですよー❗私はファウンデーションを持っていないのですが、やはり紫外線対策に日焼け止めとファウンデーションなどを重ねるといいと、とあるブランドのBAさんが仰っていました。なので私は塗る日焼け止めとパウダータイプの日焼け止めを併用しています。クレンジングが面倒なんですけれどもね。

若い頃から散々サボってきたせいか、フツーにシミ皺がありますね。 masa 曰くそんなに歳には見えないよ、とのことでしたが…

まぁ、パウダーがFANCLさんのモノなので、早く使い切りたいのもあるのですが。オルビスさんの日焼け止めパウダーもあるので何とか使い切りたいです。個人的な感想でいえば、オルビスさんのパウダータイプの日焼け止めの方がFANCLさんよりも崩れやすい気がします。

オルビス ユーローションはこのシリーズを使ったことのない私でも、あ、ミストスプレーならちょうどいい感じ^^というのが使ってみた感想です。顔もすごく乾燥する私は手に届くところに置いて、気になったらシュシュッとしています。

ホントはオルビス ユードットを使った方がいい年齢なのですが。潤いさえ何とかなれば、デパコスやプチプラのお品のどれでも構わないんですけどね。


 

てな感じで。

また、書きます🦄

それでは。

<次へ>

<Topに戻る>

今夜のルーティン:1

おはようございます、こんにちは、こんばんは、 rio です。

まともに記事をUPするのは初めてですね。メオトでやってるのにw

サボって何にもできない日もありますが、私のスキンケアに使っているコスメたちを紹介しようと思います。

こんな感じです↓ START❗

・クレンジング

 スキンクリア クレンズ オイル(W洗顔不要):アテニアさん

・化粧水の前に

 スパコラ スプリーム(コラーゲン):DHCさん

・化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

・美容液

 ホワイトクリアエッセンス:オルビスさん



 V コントア セラム:クラランスさん



・アイクリーム

 アイ エクストラ セラム:アテニアさん

・クリーム

 50の恵 コラーゲン配合 養潤クリーム:ロート製薬さん

以上です。

どの工程も、必ず丁寧に隅々までやっています。

すすぎは「これでもかっ」というくらいにしつこくすすいでます。ローションや美容液、クリームなど、ほとんどのものはハンドプレスしてじっくりと浸透させています。パッティングもします。でも…

古い化粧水、クリームがまだあるので使い切るまでが大変です…(捨てろと言われるが捨てられない)

コスメバカだったので…

しかも亡くなった母の手付かずの化粧品もあったりでもー大変orz

使い切るその日まで頑張ります❗

流石に匂いがおかしい、分離してる、等の物は捨てました。

使わないであろうグロスやマスカラ、アイシャドウなどは、人にあげたり業者に売ったりして、だいぶ減りました。

3年ほど前から化粧品たちからの誘惑に打ち勝てるようになり、すっかり買わなくなりました。美容雑誌も買わなくなりましたし。と言っても必要なものは買いますが。

コスメ欲がなくなったワケではないので自分自身が油断大敵❗です…

最後に。 rio の個人的なそれぞれのコスメの使用感の感想です^^

クレンジングは長年アテニアさんのモノをメオト揃って使わせていただいております。

数年前、お肌のくすみ(ある程度の年齢の方は気になっている方も多いのでは?)についてアプローチするクレンジングを発売したアテニアさんのオイルクレンジングにすぐに飛びついた私ですw

香りが好きなのでアロマタイプを購入していますが、無香料の物もあります。

W洗顔不要なのも便利です。私はモーレツな乾燥肌なので…もちろんサッパリさせたい方はW洗顔もアリです。

これからも使い続ける予定です。エコパックがあるのがいいのです。

スパコラ(スーパーコラーゲン)はこれもまた発売されてすぐに購入したのですが、イマイチよくわからないです😅

ただ、コラーゲンをつけてるんだぁ、というミョーな安心感がありまして💦

リピするかは正直ビミョーです…(DHCさんごめんなさい)

化粧水は、気づくとアテニアさんのモノが溜まってしまいました。秋冬と春夏モノに分かれて発売されたエクストラモイストローションが溜まってしまったのです。

メインに使っていたのがオルビスさんとイヴ・サンローランさんの化粧水だったので、今やっとアテニアさんの化粧水を使っています。2本減りました。

アテニアさんの化粧水はちょうどよくお肌に水分補給ができてる感じがして好きです。肌質を選ばなそうな感じを受けます。

美白美容液はオルビスさんから3種類出ていますが、毎日使っているのは上記のお品です。

潤い感もあり、サッパリな感じもあるので、他の美容液の邪魔をしない感覚に好感が持てます。

あ❗オルビスさんのアクアフォースホワイトシリーズは無くなるそうです。新しい美白ラインが発売されるとのこと。今のものを気に入っている方はまとめ買いしたほうがいいのかもしれませんね😊

新しいラインで使ってみたい方はもう少し待つみたいなので、お楽しみに、といったところでしょうか。

で、美白美容液のあとはクラランスの小顔を目指す美容液。私は顔は小さいほうなのですが、年齢的にたるみやほうれい線が気になって…😰

この美容液、それらの悩みにもすごくいいんですよねー(あくまで個人的な肌感です)。

この美容液は「一生ついていきますっ❗」くらいに思ってます(イヤもうホントに)。高いのが難点ですが…

アイクリームもアテニアさんのモノなのですが、新商品に入れ替わっています。今流行りのナイアシンアミド配合のもののようですね。

アテニアさんのアイクリームはとても好感触なので新しいものも期待できそう。

クリームは。私はすごい乾燥肌なので、30代の頃から年齢化粧品を使っていました。

そんな時に見つけたのがずぼらな私でもOKなオールインワン「50の恵」のポンプタイプ。オールインワンなのですが、化粧水の後に使っていました(詰め替え用があるので今は夫である masa が使っています)。

そんな折、ドラッグストアで同じシリーズのクリームを見つけまして。買いました。スグに。

しかしなんだか物足りない…

今頃気づいたのですが、私は軽度のアトピーもあり(物凄いアレルギー体質なんです)、足りないのはセラミドだったのです。

今、必死に化粧品を使っているのも、シンプルケアに落ち着きたいからなのです。

もう化粧水からクリームまで買うものを決めています。あとは今あるものを使い切ることだけ。プチプラの化粧品からオールインワンジェルなど組み合わせも考えて個人的に肌質に合うようにラインアップを決めました。

頑張って今ある化粧品を使い倒すぞー❗

と、いうことでこの辺で。

また、書きます🦄

それでは。

<次へ>

<Topに戻る>