はじめまして。
当Blogへお越しいただきありがとうございます。
観音崎から東京湾を望む。
僕は昭和生まれのアラフィフです。
公立学校で育ち、高校卒業後、進学に失敗し、(各種学校の計画倒産詐欺に遭いました)3年近く、無職でした(途中花屋さん、郵便配達のアルバイトをしていました)。
あるとき漫画雑誌の広告にあった『東京アカデミー公務員専門学院』に希望を見出して、試験を受けて某国家官庁に就職、3年勤めた後、地方自治体へ転職しました。国家時代と違った末端行政の厳しさに面食らった僕はすぐに疲れてメンタルをやられ、自宅近くの駅の精神科にかかりました。その後は安定して様々なことがありましたが順調に勤務できていました。
平成14年に主任に昇任とともに人事異動で着任した勤務先で再びメンタルを病み、病欠を取り2か月ほど休養しました。その職場は1年で去ることになりました。
その後の異動先のどの職場でも芳しくなく、病欠や休職を繰り返してしまいました。職場復帰するも、職場不適応に陥り、とうとう限界がきて平成30年の半ばで退職しました。
今は定期的に通院しながら『就労移行支援事業所』に通って新たなる道を模索しています。
これからもよろしくお願いします。
<次>
blogに戻る