令和4年10月10日(月)祝日の今日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
去る、10月4日(火)、びあけん(日本ビール検定)3,2級併願を受験しまして、無事合格しました。ありがとうございます。各級とも満点を取ると一般社団法人日本ビール文化研究会からビール1年分進呈されるのですが、残念ながら3級98点、2級92点の結果となりました。3級は満点狙っていたのですがねぇ。ビール検定の経過については合格認定証が来月月末に届くとのことでしたので、経過を別投稿で取り上げたいと思います。
今回は大森山王ブルワリーが開いているショップ、「Special End」で購入したクラフトビール、『ペイストリースタウト BANANAS』を飲みましたので報告いたします。


撮影AQUOS R6(僕がこのスマホカメラアプリを使いこなせていないのか接写の写りが良くありません)
3度注ぎ法で注いでみました。

・スタイル:スタウト
・色:こげ茶色、無濾過酵母入り
・AVB:12%
・アロマ:焙煎麦芽の芳ばしくカラメルの甘い香りと12%と高めのアルコール分のいかにもお酒~って感じの香り
・テイスト:アルコール分が高く重厚なフルボディ。デザートワインのような濃厚な甘みとほんのりバナナの味わい
・後味:口の中に甘みの余韻がしっかり残る
パッケージの謳い文句には
ペイストリースタウト:
お気に入りのレストランのデザートに触発されて造ったTopsy Bananasは、カラメル風味にバナナが溶け込み、背後でほんのりバニラ、チョコレート、コーヒーが感じられます。
品目:発泡酒(麦芽使用比率50%以上*)
原材料名:麦芽(ドイツ製造)、オーツ麦、バナナ、乳糖、ホップ、バニラビーンズ
アルコール分:12%
内容量:330ml
製造者:ブラウン有貴 徳島県徳島市八多町友広148
製造場:2nd Story Ale Works 徳島県徳島市八多町友広147-2
ねっとりとしたテクスチャーでじっくりと味わえました!
*麦芽使用比率50%以上ですが、2018年酒税法改正で追加された副原料の比率が麦芽の重量の5%を超えるため、品目上は発泡酒となっています。
|
“ペイストリースタウト BANANAS クラフトビール其の46 ” への1件の返信
コメントは受け付けていません。