令和4年6月7日(火)関東甲信越は昨日、梅雨入りしたとみられるとのことで朝から一日雨降りでした。今日は梅雨の合間の曇り時々晴れといった天気です。
今日はまたクラフトビールに戻りまして、ビールの投稿ばかり41投稿目になりました。
41番目ということで音楽はヘヴィーパンクロック『sum41』を聴きながら書いています。
《YATSUGATAKE BEER》 から《TOUCHDOWN PREMIUM ROCK BOCK》を取り上げてみました。
ではお写真から…


ビール種別:ボック
ボックはドイツ北部のアインベックを発祥とするアルコール度数の高いビアスタイルだそうです。”ボック”の名の由来は、アインベックの街の名前からという説や、飲んだ人が若い雄山羊(ボック)のように元気になるからという説があります。
→日本ビール検定公式テキストから一部引用。
グラスに注いでみます。

●香り
焙煎された麦芽の甘い香り。ホップの香りは僕にはあまり感じられませんでした。
●色合い
濃色のブラウン、無濾過酵母入りで少し濁りあり(瓶の底の酵母の澱まで注いだため)。
●テイスト
麦汁の残糖からくる甘みと焙煎麦芽の苦味がほどよいバランスのふくよかなテイストで後味に甘さとアルコールの余韻が残る。
ボディはしっかりしているが重くはない。
秋冬シーズンの食前酒に良かったかもしれないです。
アルコール度数7%でじんわりと酔えます。
じっくりと楽しみたい人におススメの美味しいビールでした。
ぜひ八ヶ岳ビールのほかのビールも手に入れて試したいと思います。
品目:ビール
原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:7%
製造者:萌木の村(株)八ヶ岳ブルワリー 山梨県北杜市高根町清里 3545 〒407-0301 TEL.0551-48-2521
萌木の村株式会社
![]() |
価格:4,840円 |
“【レビュー】八ヶ岳ビール タッチダウン ロック ボック ビール其の41” への1件の返信
コメントは受け付けていません。