今夜のルーティン:1

おはようございます、こんにちは、こんばんは、 rio です。

まともに記事をUPするのは初めてですね。メオトでやってるのにw

サボって何にもできない日もありますが、私のスキンケアに使っているコスメたちを紹介しようと思います。

こんな感じです↓ START❗

・クレンジング

 スキンクリア クレンズ オイル(W洗顔不要):アテニアさん

・化粧水の前に

 スパコラ スプリーム(コラーゲン):DHCさん

・化粧水

 エクストラモイストローション:アテニアさん

・美容液

 ホワイトクリアエッセンス:オルビスさん



 V コントア セラム:クラランスさん



・アイクリーム

 アイ エクストラ セラム:アテニアさん

・クリーム

 50の恵 コラーゲン配合 養潤クリーム:ロート製薬さん

以上です。

どの工程も、必ず丁寧に隅々までやっています。

すすぎは「これでもかっ」というくらいにしつこくすすいでます。ローションや美容液、クリームなど、ほとんどのものはハンドプレスしてじっくりと浸透させています。パッティングもします。でも…

古い化粧水、クリームがまだあるので使い切るまでが大変です…(捨てろと言われるが捨てられない)

コスメバカだったので…

しかも亡くなった母の手付かずの化粧品もあったりでもー大変orz

使い切るその日まで頑張ります❗

流石に匂いがおかしい、分離してる、等の物は捨てました。

使わないであろうグロスやマスカラ、アイシャドウなどは、人にあげたり業者に売ったりして、だいぶ減りました。

3年ほど前から化粧品たちからの誘惑に打ち勝てるようになり、すっかり買わなくなりました。美容雑誌も買わなくなりましたし。と言っても必要なものは買いますが。

コスメ欲がなくなったワケではないので自分自身が油断大敵❗です…

最後に。 rio の個人的なそれぞれのコスメの使用感の感想です^^

クレンジングは長年アテニアさんのモノをメオト揃って使わせていただいております。

数年前、お肌のくすみ(ある程度の年齢の方は気になっている方も多いのでは?)についてアプローチするクレンジングを発売したアテニアさんのオイルクレンジングにすぐに飛びついた私ですw

香りが好きなのでアロマタイプを購入していますが、無香料の物もあります。

W洗顔不要なのも便利です。私はモーレツな乾燥肌なので…もちろんサッパリさせたい方はW洗顔もアリです。

これからも使い続ける予定です。エコパックがあるのがいいのです。

スパコラ(スーパーコラーゲン)はこれもまた発売されてすぐに購入したのですが、イマイチよくわからないです😅

ただ、コラーゲンをつけてるんだぁ、というミョーな安心感がありまして💦

リピするかは正直ビミョーです…(DHCさんごめんなさい)

化粧水は、気づくとアテニアさんのモノが溜まってしまいました。秋冬と春夏モノに分かれて発売されたエクストラモイストローションが溜まってしまったのです。

メインに使っていたのがオルビスさんとイヴ・サンローランさんの化粧水だったので、今やっとアテニアさんの化粧水を使っています。2本減りました。

アテニアさんの化粧水はちょうどよくお肌に水分補給ができてる感じがして好きです。肌質を選ばなそうな感じを受けます。

美白美容液はオルビスさんから3種類出ていますが、毎日使っているのは上記のお品です。

潤い感もあり、サッパリな感じもあるので、他の美容液の邪魔をしない感覚に好感が持てます。

あ❗オルビスさんのアクアフォースホワイトシリーズは無くなるそうです。新しい美白ラインが発売されるとのこと。今のものを気に入っている方はまとめ買いしたほうがいいのかもしれませんね😊

新しいラインで使ってみたい方はもう少し待つみたいなので、お楽しみに、といったところでしょうか。

で、美白美容液のあとはクラランスの小顔を目指す美容液。私は顔は小さいほうなのですが、年齢的にたるみやほうれい線が気になって…😰

この美容液、それらの悩みにもすごくいいんですよねー(あくまで個人的な肌感です)。

この美容液は「一生ついていきますっ❗」くらいに思ってます(イヤもうホントに)。高いのが難点ですが…

アイクリームもアテニアさんのモノなのですが、新商品に入れ替わっています。今流行りのナイアシンアミド配合のもののようですね。

アテニアさんのアイクリームはとても好感触なので新しいものも期待できそう。

クリームは。私はすごい乾燥肌なので、30代の頃から年齢化粧品を使っていました。

そんな時に見つけたのがずぼらな私でもOKなオールインワン「50の恵」のポンプタイプ。オールインワンなのですが、化粧水の後に使っていました(詰め替え用があるので今は夫である masa が使っています)。

そんな折、ドラッグストアで同じシリーズのクリームを見つけまして。買いました。スグに。

しかしなんだか物足りない…

今頃気づいたのですが、私は軽度のアトピーもあり(物凄いアレルギー体質なんです)、足りないのはセラミドだったのです。

今、必死に化粧品を使っているのも、シンプルケアに落ち着きたいからなのです。

もう化粧水からクリームまで買うものを決めています。あとは今あるものを使い切ることだけ。プチプラの化粧品からオールインワンジェルなど組み合わせも考えて個人的に肌質に合うようにラインアップを決めました。

頑張って今ある化粧品を使い倒すぞー❗

と、いうことでこの辺で。

また、書きます🦄

それでは。

<次へ>

<Topに戻る>