それは2013年7月5日(平成25年)の雨降る夜のことでした。
当時住んでいた部屋の外で猫のような鳴き声が聞こえました。
(そのエピソードはコチラからどうぞ。)
あれから、早くも丸八年、現在は令和三年7月5日。
2013年7月5日は正確に申し上げますと生後、3~4週のノラの子猫を捕獲した日ですが、この日を誕生日ということにしています。
その間、masa や rio にもいろいろなことがありました。masa は病気休職を繰り返し、生活費が足りなくなり、銀行にお金をお借りしたり、ついには限界がきて平成30年6月30日付けで自主退職しました。その後引っ越ししました(rio の持ち家です)。今は『就労移行支援事業所アクセルトライおおた』(アクセルトライおおた利用記はコチラへどうぞ)に通い、家庭事情もある中で新しい就労の形態を模索中です。
そんな中いつも一緒にいてくれたのが猫の如(にょ)です。




実は7月5日は因縁深い日でもあるのです。
1979年7月5日(昭和54年)に当時可愛がっていた手乗り文鳥(白文鳥)を母親が誤って死なせてしまいました。その文鳥との出会いは前年の1978年8月5日の夏休みのことでした。
昆虫採集に外に出た僕が、あるところから逃げ出したと思われる文鳥2匹(一羽は白文鳥、もう一羽は桜文鳥でよく人に慣れていたようでした)。外の柵に留まった白文鳥に手を差し出すとちょこんと僕の手に乗ってきたのです。あとで考えると、どうして桜文鳥の方も保護できなかったのかと悔やまれます。
結局、白文鳥のほうを家に連れて帰ると家族が迎え入れてくれました。当時僕の家では小鳥(ジュウシマツ、セキセイインコ)を飼育しておりました。
僕はその白文鳥に『ブッピー』という名前をつけました。ブッピーはオスでした。ブッピーが家に来てからブッピーと毎日楽しく遊び、張りのあるものになりました。
それからたった11ヶ月目の1979年7月5日、学校から帰ってくると見たことがない小鳥(白文鳥のヒナ)2羽がいたのです。
いったいどういうことか母親に聞くとブッピーは死んでしまったというのです。しかもすでに家の裏の庭に埋葬したと…。
僕は突然の別れにショック状態でわけがわからず、母親にブッピーが死んだ理由を聞きました。母親は僕が理由を聞いても曖昧に答えになっていない言い訳をして、ごまかしていました。しかも、ペットショップで代わりの文鳥2羽を買ってくるという罪悪感のなさ(私の主観です)に失望しました。家の中で自由にさせていたせいで事故が起こったのかな…
しばらく泣き暮らしました。
学校も休んでしまったり、ふさぎ込んでしまいました。
42年経た今日になっても、朝からそのことを思い出して悲しい気持ちになりました。ちょっとエンプティというかうつ状態に陥りました。
それから34年後の2013年7月5日に猫の如を捕まえました。
生まれ変わりではないと思いますけど偶然の一致でした。

大人になってからも縁あって猫(先代猫オス、名前は「もんじろう」)を飼っていたのですが、外に自由に出入りできるようにしたため、他の猫との縄張り争いでケンカが絶えず、ケガをして帰ってくることもありました。また、猫エイズ陽性、猫白血病にかかってしまいました。最後は腎不全で9歳という命の短さで生涯を閉じました。
猫を飼うなら、病気、ケガ、事故のリスクがありますので絶対に家の中で飼育することを強くお勧めします。
僕は子供のころから飼っていた小鳥や生き物を死なせてしまったり、犬を叩いてしまったり、間違ったことをいっぱいしてきたので、生き物を飼う資格がない、と考えていました。
不思議な縁というものがあるようですね。自分ではもう二度と生き物を飼うまいと心に決めていたのですが、如を捕獲したときはそんなこと頭から吹っ飛んでいました。今捕獲しないと死んでしまうかもしれないし、捕まって殺処分されてしまうかもしれないと思うよりも先に体が動いていました。
もう如では失敗しないように、もう一度生き物と正しく向き合えるように仏様がご縁をくださったのかもしれません。
猫に限らず生き物は可愛い、カワイイだけではすみません。栄養と健康に配慮した食事はもちろん、排泄物や吐しゃ物の片付け、トイレの掃除、定期的な健康診断、ワクチン接種、しつけなど色々なことをやることになります。いたずらもしますし(猫には悪気はないのです)、猫用爪とぎを用意しても壁などにも爪とぎをすることもあります。トイレでは砂を散らかしたりもしますし、トイレの外で粗相をしてしまうことも。怒ってはいけません。生き物ですから。
僕は旅行が好きでしたが、ほとんど行かなくなりました。一度一泊だけ義兄に『如』のお世話を頼んで温泉に行ってきたことがありましたが、帰ってきたら寂しそうに『にゃあ』と鳴きました。ペットホテルを使うのも気が引けます。『如』からしたら捨てられた!と思われるかもしれません。
今度こそは健康で幸せに生涯を全うできるようにしていきたいと思います。







如!これからもよろしくね。健康で楽しく長生きしてね。

猫は本来肉食だよ。ボクは余計な穀物(トウモロコシ等)が入っていないグレインフリーのフードを食べているよ。コチラもチェックしてね❕
↓
↓
![]() |
ピュリナ ワン キャット 1歳から全ての年齢に グレインフリー 白身魚(1.6kg*3袋セット)【dalc_purinaone】【ピュリナワン(PURINA ONE)】[爽快ペットストア] 価格:4,884円 |
![]() |
黒缶 パウチ ささみ入りまぐろとかつお(70g*12コセット)【黒缶シリーズ】[キャットフード] 価格:686円 |
![]() |
黒缶 パウチ まぐろとかつお(70g*12コセット)【黒缶シリーズ】[キャットフード][爽快ペットストア] 価格:653円 |
Instagramもやっています。コチラにもどうぞいらしてください。
“今日は如(猫のにょ)の8歳の誕生日おめでとう&これからもよろしくね!” への1件の返信
コメントは受け付けていません。