読者の皆さん、こんにちは。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
前回の投稿に引き続きまして、今回取り上げるのはべアレンビール の[ザ・デイ]イノベーション レッド ラガー
(BAEREN BEER/THE DAY INNOVATION RED LAGER)です。
パッケージには、コンセプトでしょうか。
『毎日 出会う 未来の 親友。』
『北国の小さなビール工場から—。このビールは岩手県雫石町の岩手山を見上げる緑あふれる土地で造られています。ベアレンは地元密着を大切に、岩手に根付いたビール文化を大切にしているビールです。』
缶のパッケージは赤色を基調としています。

このビールの説明では、
『ドイツ産レッド麦芽を使用した美しい赤色が特徴。ホップにはジャーマンカスケードを使用し、コクのある味わいの中にホップの風味がきいた飲みごたえのあるビールです。』とあります。
期待が持てますね。ワクワク。

カメラはスマートフォンXPERIA5のもので撮影しましたが、工夫が足りずピンボケしています(汗)。写真も暗めなので今度は試行錯誤してみます。
早速、グラスに注いでみます。

始めの勢いが良すぎて、ビールの泡が立ちすぎてしまいました。泡も大きめで粒が荒いです。クリーミーな泡を作るにはもっと修行が必要ですね。
ビールの色はレッド麦芽由来の赤色、琥珀色にも近いです。
香りをかいでみます。
ホップの爽やかさと麦芽の甘い香りを感じます。
飲み口は一般的なピルスナータイプよりも、どっしりとしたボディ感です。
おつまみはミックスナッツ、ナチュラルチーズだったら、フランスのブリーやカマンベールなどの白カビタイプが合うと思います。麦芽の素性がいいので香ばしく焼き上げたライ麦パンにチーズをのせて合わせてみたいです。今回のおつまみは僕の経験からの頭の中の想像です。
美味しいビールでした。
なお、このレビューは個人的な感想であります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また、次回もよろしくお願いいたします。
![]() |
ベアレン醸造所 THE DAY / INNOVATION RED LAGER (ザ・デイ / イノベーション レッド ラガー) 350ml 缶ビール 価格:246円 |